本文へ移動

おひさま・アンケート結果

令和4年度保護者アンケート結果

アンケート期間:令和5年1月20日~令和5年2月23日
回答数:116名
ご協力ありがとうございました。
今後も皆様により良いサポートを提供できるよう精進してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
ゆくはし療育支援センターおひさま教室職員一同

保護者より

  • いつも親身に支援いただきありがとうございます。限られた少ない人数で大変だと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。
  • 毎回子ども第一でありがとうございます。
  • 毎回楽しみに通っています。小さい頃から成長を見てもらえてありがたいです。これからもよろしくお願いいたします。(複数回答)
  • だいぶん発音もはっきりしゃべれるようになってきました。ありがとうございます。
  • ST・OTでお世話になっております。共に月に1度のリハビリですが、成長した姿を見せれている事やアドバイスを頂けたりと助かっております。今後ともよろしくお願いいたします。
  • 子どもが毎回楽しみに通所してます。今後ともよろしくお願いいたします。(複数回答)
  • 相談があれば聞いてくださるので、いつも感謝してます。(複数回答)
  • 今のまま、支援が受けれたらいいなと思います。
 
回数・人員について
● 予約がなかなか取れない。作業をお休みになって、そのままになっているので大丈夫か心配。先生方の支援は、とても満足しています。いつもありがとうございます。
● 療育の回数 特に作業の予約がとれない。(月に1回入れることができない)必要時心理サポートが受けられるといいなと思う。
● 支給量10日あるので、10日利用したい。
● 作業を2、3ヶ月に1回にお願いします。
● 今の1か月1回のペースとかで、大丈夫なのかとは思います。
 専門の先生方の関りはとても素晴らしいもので、子どもが楽しみながら通えています。もっと利用回数を増やすことができれば、伸びるのではないかと思うのですが、予約が月1回なのが残念です。
● 月1回の療育でも成果はありますが、回数が増えるとありがたいです。
 
そのほかについて
  • 大地の子の作業の先生が産休・育休に入ったそうなので4月からでも作業には入れたらいいと思います。

令和4年度事業所自己評価結果

ファイルをダウンロードしてください。
TOPへ戻る